料金/コースあがり症克服コース
コース概要
『人前に立つとうまくお話ができなくなってしまう・・』、『もっと自信を持って話ができるようになりたい!』そんなお悩みをお持ちの方のための、ボイストレーニングコースです。
											プロのボイトレ講師と一緒に練習を繰り返すことで、あがり症の克服をサポートします。
											お子様から社会人の方、ご年配の方まで、幅広い世代に人気あるコースです。
こんな方にオススメ
 
 
 - 
															
 あがり症でうまくお話ができないとお悩みをお持ちの方
 - 
															
 人前でお話しやプレゼンテーションをする機会の多い方
 - 
															
 自分の話し方に自信を持ちたい方
 - 
															
 お話上手な人に憧れをお持ちの方
 
Beeボイススクールでレッスンを
受けて音楽を身近なものに!
										- 
														
あがり症を克服し、人前で堂々とお話しできるようになります。
 - 
														
自分の考えをしっかりと伝えられるようになります。
 - 
														
自分自身の声の魅力を知り、自信を持つことができます。
 
 コース紹介
  「人前で話すときにあがってしまう」「あがり症を克服したい」方のためのコース。
															まずは、それぞれのお悩み、どういう時にあがってしまうのか?など、細かくヒアリング。
															それぞれのシチュエーションを想定して、あなたに合ったペースでボイストレーニングしていきます。 
レッスン内容
- 
												
 発声練習
まずは大きな声を出すことになれるところから始めていきましょう。
無理に大きな声を出すのではなく、自然な形で普段のお話しボリュームをアップできるようにレッスンしていきます。 - 
												
 滑舌改善
滑舌は改善することにより、人に伝える力を強化できるため、とても大切なボイストレーニングです。早口言葉のような台本を使用し、自分自身の話し方の癖を知り、滑舌や発音を聞き取りやすくなるように練習していきます。
 - 
												
 実践練習
プレゼンや演説など、生徒さんの目標に合わせてシチュエーションを設定し実践を繰り返しレッスンします。
自分の考えをどのような順序で話すか、またどのように緩急を付けてお話しするかを、講師の見本を間近で見ながら習得していきます。 
レッスンの流れ
| 「仕事のスキルアップのためあがり症を克服したい方のレッスン」 | 
- 
												
 Bee講師
初めまして、Bee子さん!今日はよろしくお願いします!
 Bee子さん
先生、よろしくお願いします。
 - 
												
 Bee講師
人前でうまくお話しが出来ないということですが、もっとうまくお話しできたらいいな、と思うのはどんな時ですか?
 Bee子さん
仕事で会議に参加することが多くなってきたのですが、大勢の前で発言するのが苦手で、声がでなくなってしまうので、それが治るといいなと思って・・・。
 - 
												
 Bee講師
そうでしたか!会議だと、どうしても萎縮してしまう雰囲気があったり、ピリピリした空気があったり、なかなか堂々と発言するのが難しいですよね!では、それを克服できるようにレッスンしていきましょう!
 Bee子さん
どんなことをすればいいのでしょうか?
 - 
												
 Bee講師
克服のポイントとしては、メンタルの部分で自分の意見・考えに自信を持つことと、説得力のある話し方を身につけること、この2つをレッスンしていきたいと思います。
まずは説得力のある話し方をやっていこうと思うのですが、Bee子さんの周りの説得力のある人ってどんな特徴がありますか?
 Bee子さん
えーっと・・・、声が大きくて、ハキハキ喋っているイメージです。
 - 
												
 Bee講師
まさしくその2つがポイントです!声を大きく、ハキハキ歯切れよく喋ることができると、しっかりと自信を持ってお話ししている印象になりますよ!
 Bee子さん
ちょっと大きな声を出すのが恥ずかしいですね・・・
 - 
												
 Bee講師
少しずつで大丈夫ですよ!まずは私と一緒に声を気持ちよく出せるように練習してみましょう!
 Bee子さん
わかりました!お願いします。
 
上達までの期間
| ※ | 個人差がありますので、 あくまでもイメージです。  | 
													
|---|
| 
														 1〜3ヶ月  | 
													
														 自分のこと、その日あった出来事など、話しやすい事柄を講師と1対1会話し、コミュニケーションの練習をしていきましょう。  | 
												
|---|---|
| 
														 4〜6ヶ月  | 
													
														 原稿や台詞などを読んで、普段使わない言葉や、言い回しを練習してみることで、《おしゃべり力》をアップさせていきます。  | 
												
| 
														 7〜9ヶ月  | 
													
														 フリートーク練習の応用として、自分の意見をしっかりと伝える・発言するレッスンを行っていきましょう。講師と意見交換を行い、相手にしっかりと伝わる説明力や説得力をつけていきます。  | 
												
| 
														 10〜  | 
													
														 お話に自信がついてきたら、いつもの講師以外ともレッスンの中で意見交換の練習を行っていきましょう。  | 
												
生徒さんの声
- 
					
 「自分の声が好きになれない」自分のコンプレックスはまさにこれでした。自分の声を好きになる方法はないのか?という悩みを抱えたまま、半信半疑でBeeの扉をたたきました。そしてレッスンを受けていくうちに自分の声や心境に変化が現われ始めたのです。自然体で自分の声を出す事の大切さを知り、いつしか自分の声が少しだけ好きになれました。今は「自分の声と向き合い続けていこう!」というのが僕のモットーです!
 - 
					
 Beeボイストレーニングスクールに通い始めたきっかけは、「自分の声を磨きたいなぁ」と単純に思ったからです。ボイトレは全くの初心者で、最初は不安でしたが、先生方がとても優しく指導して下さるので今では安心して通っています。レッスンは、堅苦しいカリキュラムがあるわけではなく、楽しみながら自分の希望に添った内容で行ってもらえます。飽きずに続けられるので、私のように未経験の方も気軽に学ぶことが出来ますよ。
 
よくある質問
- 
											
 先生で厳しい方はいらっしゃいますか?
 Beeボイススクールでは、実力だけでなく人柄を重視して講師の採用を行っております。ボイスレッスンを担当する講師は、みんな優しく明るい講師ばかりですので、安心してご受講ください!。
 - 
											
 誰かにレッスンを聞かれてしまうのではないかと不安です。
 レッスンは防音ブースにて講師とマンツーマンで行いますので、周囲を気にせずレッスンに集中していただくことができますよ!
 - 
											
 無料体験を受けたら必ず入会しないといけないでしょうか?
 Beeボイススクールでは無理な勧誘は一切いたしません。後日の入会も可能ですので、レッスン内容や料金、予約システムなどをよく吟味してご検討ください。
 
 
 料金と特典
Beeミュージックスクールのレッスンは
\すべて0円/
- 
																個別レッスン
 - 
																楽器レンタル
 - 
																レッスン用教材費
 - 
																施設利用費
 - 
																機材代
 - 
																好きな講師を選べる
 - 
																レッスン
セミナー参加費 - 
																レッスンのオーダーメイド
 - 
																提携カラオケ店割引
 - 
																カウンセリング代
 - 
																休校や回数変更
 - 
																月謝制
 
全部コミコミ1レッスン60分
税別5,380円~6,243円
(税込5,918円〜6,868円)
※回数によって、料金は異なります。
まずは無料で受けられる
			45分の体験レッスンから
			始めてみませんか?
		
 
 はじめての方には「いきなり受講!」ではなく、
							無料で45分間のプロレッスンが受けられる体験講座からお試しいただいております。
							 
							話すことに関するお悩み相談から本格的なレッスンまで自由にお気軽にご利用ください。
他にもオススメのコース
  
			
				
				
				
    
			 オススメポイント!  
		
 Beeボイストレーニングスクールには「話す」事に特化したボイストレーニングの他に「歌う」力を伸ばす為のカリキュラムもご用意しています。
					「話す」だけではなく「歌う」ボイトレにも興味がある!という方は、合わせて受講いただくことも可能です。担当のボイストレーニング講師まで気軽にご相談下さい。


![Beeボイストレーニングスクール[Bee voice school]](/voice/assets/img/parts/h-site-logo-voice.png)
							
						![[フリーダイヤル]0120-015-349(イコーミュージック)携帯電話からも通話可能](/voice/assets/img/parts/h-contact-tel.png)
					
				
 
 
	
			
						
						
						
						
					
				