【2025年最新】川越でおすすめのピアノ教室10選!選び方のポイントも紹介
その他コラム
2025/06/30
※本ページはプロモーションが含まれています。 |
「川越市で大人向けのピアノ教室はある?」
「初心者でも安心して通えるピアノ教室を探したい」
川越には初心者向けのやさしいレッスンから本格的な演奏スキルを学べる教室まで、さまざまなピアノ教室があります。教室ごとにレッスンのスタイルや料金が異なるため、自分の目的やライフスタイルに合った教室を選ぶことが大切です。
そこで本記事では、川越エリアでおすすめのピアノ教室を10教室紹介します。また、ピアノ教室の選び方も詳しく解説するので、川越駅周辺でピアノ教室を探している方はぜひチェックしてください。
川越でおすすめのピアノ教室10選
川越でおすすめのピアノ教室は以下のとおりです。
- シアーミュージック
- かなで音楽教室
- 江田明子ピアノ教室
- プラネット音楽教室
- いたみピアノ教室
- レイコピアノ教室
- 音楽教室フリューゲル
- おばたピアノ教室
- 斉藤ぴあの教室
- カワイおとなの音楽教室
それぞれレッスン費用や口コミ、特徴などについて紹介していきます。
1. シアーミュージック
出典:シアーミュージック
教室名 | シアーミュージック![]() |
レッスンコース | ピアノコース |
レッスン費用(税込) | ・マンツーマンレッスン(45分)
月2回:11,000円 月3回:14,850円 月4回:17,600円 |
入会金 | 2,200円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【川越校】
各線川越駅西口から徒歩2分 |
シアーミュージックの特徴
・各ジャンルに特化した講師が在籍している
・スクール内イベントが充実している ・ライフスタイルに合わせて好きな場所でレッスンが受けられる |
口コミ
・マンツーマンレッスンでは自分のペースでレッスンをしていただけること、不明な点はその都度確認でき、解決することができます。また、シアーミュージックは店舗数が多く、私が通っているところは駅からも職場からも近いため仕事帰りに通えるのがレッスンを継続しやすい理由の1つとなっています。他にも、ブースレンタルでは自宅にピアノがない私にとても嬉しい特典です。
・特にメリットを感じているところは大きく3つあります。 1つ目は、都合の良いレッスン日時が選べることです。以前、他のスクールで歌を習っていた時は、レッスンの曜日や時間が決まっていて、仕事が忙しい時期や他の予定が重なったときに受講が難しく続けられませんでしたが、シアーでは毎回都合の良い日時でレッスンを選ぶことができるので、レッスンをずっと続けることができています。 2つ目は受講したい先生を自由に選べるということです。私は、ピアノの基礎を習いたいときと、実際にライブでやりたい曲のアレンジを習いたいときで、それぞれ違う先生のレッスンを受けています。 3つ目はブースレンタルができることです。ピアノだとなかなか家で音を出して練習できないですし、毎回スタジオを借りるのも大変ですが、無料のブースレンタルがあるおかげで、仕事帰りやちょっとした空き時間でも校舎に寄って練習ができ、とても上達が早くなったと思います。 |
シアーミュージックはこんな人におすすめ!
・未経験からピアノを始めてみたい人
・イベントに参加して音楽仲間を作りたい人 ・学校や仕事終わりに通いたい人 |
2. かなで音楽教室
出典:かなで音楽教室
教室名 | かなで音楽教室 |
レッスンコース | ピアノ |
レッスン費用 | ・大人の個人レッスン
30分:7,000円/月 45分:8,000円/月 60分:9,000円/月
・ワンレッスン制 30分:2,500円/回 45分:3,000円/回 60分:3,500円/回 |
入会金 | 記載なし |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 川越市駅から車で約8分
本川越駅から車で約8分 |
かなで音楽教室の特徴
・子どもから大人まで幅広い生徒が在籍している
・ライフスタイルに合わせてレッスンコースを選べる ・目標・目的に合わせたレッスンを実施している |
かなで音楽教室はこんな人におすすめ!
・楽譜の読み方から習いたい人
・憧れの曲をマスターしたい人 ・ピアノのブランクがある人 |
3. 江田明子ピアノ教室
出典:江田明子ピアノ教室
教室名 | 江田明子ピアノ教室 |
レッスンコース | ・月3回コース(30分)
・月2回コース(45分) ・月3回コース(45分) ・1レッスンのみ(60分) |
レッスン費用(税込) | ・月3回コース:6,000円(30分)
・月2回コース:6,000円(45分) ・月3回コース:9,000円(45分) ・1レッスンのみ:4,000円(60分) ・1時間×2回:8,000円 |
入会金 | 無料 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | JR川越駅から車で約8分 |
江田明子ピアノ教室の特徴
・初心者から中級者まで幅広く対応している
・年に1回程度の発表会がある ・基礎を身につけて楽しく学べるレッスンを提供している |
江田明子ピアノ教室はこんな人におすすめ!
・ピアノを楽しみながら上達したい人
・ピアノ初心者の人 ・基礎から自分のペースで学びたい人 |
4. プラネット音楽教室
出典:プラネット音楽教室
教室名 | プラネット音楽教室 |
レッスンコース | ・大人のピアノ、エレクトーン
・シニア健康ピアノ教室 |
レッスン費用 | 大人のピアノ、エレクトーン
・月2回×30分:6,000円 ・月3回×30分:8,000円
シニア健康ピアノ教室 ・3ヶ月グループコース 月2回×60分:5,000円 ・月2回個人コース 月2回×30分:6,000円 |
入会金 | 3,000円 |
体験レッスン | あり 1,000円 |
アクセス | 高の葉保育園・公文式川越砂教室から徒歩3分
新河岸幼稚園から徒歩7分 |
プラネット音楽教室の特徴
・気軽に楽しめるレッスンを提供している
・クラシックやポップスなど、さまざまなジャンルを練習できる ・一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンをおこなう |
プラネット音楽教室はこんな人におすすめ!
・ピアノを通して人生を豊かにしたい人
・結婚式でピアノを演奏したい人 ・趣味としてピアノを始めたい人 |
5. いたみピアノ教室
出典:いたみピアノ教室
教室名 | いたみピアノ教室 |
レッスンコース | 大人のピアノレッスン |
レッスン費用 | ・45分レッスン
月1回:初級3,750円、中級以上4,500円 月2回:初級6,750円、中級以上8,250円 月3回:初級9,750円、中級以上12,000円
・60分レッスン 月1回:初級5,000円、中級以上6,000円 月2回:初級9,000円、中級以上11,000円 月3回:初級13,000円、中級以上16,000円 |
入会金 | 無料 ※体験レッスン後、1週間以内に入会の場合のみ |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 川越駅から徒歩4分 |
いたみピアノ教室の特徴
・音楽を楽しむことを大切にしたレッスンを提供している
・プロの音楽家からレッスンを受けられる ・駅から近くアクセスがよい |
口コミ
・優しい先生、頭も指も固い大人の私にも弾けるように指導してくださいます❗️
・おばちゃんですが、とても親切丁寧にレッスンしてくださいます。伊丹先生のピアノの音色に惚れて通わせていただいています。優しく、的確に教えてくれます。素晴らしいお教室だと思います。 |
いたみピアノ教室はこんな人におすすめ!
・仕事や家事の間にピアノを弾きたい人
・楽譜の読み方から丁寧に習いたい人 ・新しい趣味としてピアノを始めたい人 |
6. レイコピアノ教室
出典:レイコピアノ教室
教室名 | レイコピアノ教室 |
レッスンコース | 大人のレッスン |
レッスン費用 | 大人のレッスン:3,000円(30分) |
入会金 | 無料 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 川越駅から徒歩5分 |
レイコピアノ教室の特徴
・一人ひとりの希望に合わせたマンツーマンレッスンを提供している
・初心者から経験者まで幅広く対応している ・ライフスタイルに合わせて通うペースを選べる |
レイコピアノ教室はこんな人におすすめ!
・自分のペースで上達したい人
・これからピアノを学びたい人 ・マンツーマンレッスンを希望する人 |
7. 音楽教室フリューゲル
出典:音楽教室フリューゲル
教室名 | 音楽教室フリューゲル |
レッスンコース | ・基礎コース
・趣味のピアノコース ・1回レッスン |
レッスン費用 | ・基礎コース(年間44回)
ベーシックA:30分9,000円/月、45分12,000円/月 ベーシックB:45分13,000円/月、60分16,000円/月 アドバンスA:45分14,000円/月、60分17,000円/月 アドバンスB:45分15,000円/月、60分18,000円/月
・趣味のピアノコース(月2回・年間24回) 7,000円(45分)
・1回レッスン 1,000円/10分 |
入会金 | 5,000円 |
体験レッスン | あり |
アクセス | 各線川越駅から徒歩約4分
西武新宿線本川越駅から徒歩約10分 |
音楽教室フリューゲルの特徴
・ピアノを習う目的に合わせてレッスンを選べる
・それぞれのペースに合わせたレッスンを受けられる ・音楽の基礎となるリズムや読譜力などを学べる |
口コミ
・ネットでこちらの音楽教室を知ったのが、昨年12月のこと。体験レッスンをお願いしようと電話をした時から何か運命的なものを勝手に感じ、素敵な先生だったことも偶然とは思えず、すぐに入会手続きをしました。
レッスンスタートは、1月中旬。還暦を過ぎての初めてのピアノです。成長するスピードはきっと他の誰よりも遅いかも知れませんが、毎日の練習が楽しく、先生に褒めてもらえることが嬉しくて、気がつくとピアノに向かっています。ボケ防止が主たる目的ではありますが、やるからには、ドラマロングバケーションの瀬名くんのように切ない気持ちをピアノで表現できるようになりたいと思っています。
・先生が個性的でとても面白いです。初心者で、ピアノを触ったことがない方でも楽しめるレッスンだと思います。
・楽しくて元気な先生です! |
音楽教室フリューゲルはこんな人におすすめ!
・表現力やリズム感を身につけたい人
・気軽にピアノを始めたい人 ・スケジュールに合わせて都度レッスンを予約したい人 |
8. おばたピアノ教室
出典:おばたピアノ教室
教室名 | おばたピアノ教室 |
レッスンコース | 大人の方(個人レッスン) |
レッスン費用(税込) | ・月2回:4,000円~(30分)
・月4回:7,000円~(30分) |
入会金 | 3,000円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | JR埼京線南古谷駅から徒歩7分 |
おばたピアノ教室の特徴
・クラシック、ポピュラーなど幅広いジャンルを学べる
・月2回、月4回からレッスン回数を選べる ・21時までレッスンをおこなっているので仕事終わりにも通える |
おばたピアノ教室はこんな人におすすめ!
・仕事終わりにレッスンに通いたい人
・憧れの曲を弾けるようになりたい人 ・毎週レッスンを受けて上達したい人 |
9. 斉藤ぴあの教室
出典:斉藤ぴあの教室
教室名 | 斉藤ぴあの教室 |
レッスンコース | 単発レッスン制 |
レッスン費用 | 3,000円(60分)/回 |
入会金 | 無料 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 川越駅から徒歩15分
新河岸駅から徒歩15分 |
斉藤ぴあの教室の特徴
・一人ひとりの個性を大切にしたレッスンを提供している
・ピアノ教師歴40年の講師がレッスンを担当する ・好きな曲でレッスンが受けられる |
斉藤ぴあの教室はこんな人におすすめ!
・平日のお昼にレッスンを受けたい人
・単発レッスンを希望する人 ・自分の好きな曲でレッスンを受けたい人 |
10. カワイおとなの音楽教室
出典:カワイおとなの音楽教室
教室名 | カワイおとなの音楽教室 |
レッスンコース | ピアノ |
レッスン費用(税込) | 授業料:8,250円(30分)/月
運営管理費:1,707円/月 |
入会金 | 5,500円 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【川越センター】
西武新宿線本川越駅から徒歩5分 |
カワイおとなの音楽教室の特徴
・オリジナルテキストによるレッスンで効率よく上達できる
・楽譜の読み方や指の動かし方から指導を受けられる ・レベルや目的に合わせて無理のないペースで学べる |
カワイおとなの音楽教室はこんな人におすすめ!
・ピアノ初心者の人
・プロから指導を受けて効率よく上達したい人 ・駅から徒歩で通える教室を探している人 |
ピアノ教室を選ぶ際の6つのポイント
ピアノ教室に初めて通う人は、自分に合った教室をどのように選べばよいか悩むこともあるでしょう。後悔しないためにも、どのように選ぶべきか基準を見極めることが大切です。
ピアノ教室を選ぶ際のポイントは、以下の6つです。
- 目的に合っているか
- レッスンの形態はどうか
- 通いやすいか
- 講師と相性が合うか
- レッスン料が予算に合っているか
- 体験レッスンが受けられるか
それぞれ見ていきましょう。
1. 目的に合っているか
ピアノ教室を選ぶときは、自分の目的に合った教室を選びましょう。単純にピアノを趣味として楽しみたいのか、技術力を高めたいかによって、レッスンの内容も変わってくるからです。教室によってコンセプトやコース展開などは異なるため、まずは自分がピアノ教室に通う目的を明確にするとよいでしょう。
2. レッスンの形態やレベルはどうか
ピアノ教室によって、マンツーマンレッスンやグループレッスン、ペアレッスンなどがあります。音楽仲間ができるなどグループレッスンならではの楽しさもありますが、早く上達したいならマンツーマンレッスンがおすすめです。マンツーマンであれば、一人ひとりに合ったカリキュラムでレッスンを組んでくれるでしょう。
また、効果的なトレーニングを受けるためには、目標レベルに合ったコースを選ぶことも大切です。レベルが合っていないと、効果どころかピアノを弾く楽しさも感じられません。目標を達成できるよう、レベルに合った指導を受けられるコースがあるかもあわせてチェックしましょう。
3. 通いやすいか
ピアノのレッスンを継続するなら、教室までのアクセスも大切なポイントです。学校や仕事の帰りに通うのか、休日に通うのかによっても通いやすい場所は変わってきます。「家や職場から近い」「よく利用する駅から近い」など、自分の通いやすい条件に合わせて探しましょう。ほかにもレッスンは何時から何時までやっているのかもチェックしたいポイントです。
最近ではオンラインレッスンに対応しているピアノ教室も増えているので、ライフスタイルによって検討してみるとよいでしょう。
4. 講師と相性が合うか
ピアノ教室に通ううえで、講師との相性はとても重要です。優れた実績を持つ講師も多いですが、必ずしも実績と指導力はイコールではありません。初心者であれば、指導力の高い講師がよいでしょう。
5. レッスン料が予算に合っているか
ピアノ教室選びには、レッスン料が予算内かチェックしましょう。効果が実感できるまで通えるよう、予算も考慮した教室選びがおすすめです。
ピアノレッスン料は教室ごとに幅があります。同じ教室でも、レッスン時間や指導内容によって料金が変わる場合がほとんどです。ピアノの効果を実感するには、時間がかかる場合もあります。長く続けられるよう、予算に見合ったレッスン料金か確かめましょう。
6. 体験レッスンが受けられるか
「自分に合ったピアノ教室を選ぶのが難しい……」といった場合には、体験レッスンが受けられるピアノ教室がおすすめです。雰囲気や指導方法が自分に合っているか体験してから入会できるためです。
体験レッスンは多くのピアノ教室で実施しています。教室によりお金がかかる場合もあるので公式サイトでチェックしましょう。
川越で自分に合ったピアノ教室を見つけよう!
本記事では、川越でおすすめのピアノ教室を10教室紹介しました。川越エリアには初心者向けの丁寧な指導が受けられる教室や、ハイレベルなレッスンを提供している教室などがあります。楽しくピアノを継続するためにも、自分の目的に合った教室を選ぶことが大切です。
ピアノ教室を選ぶ際は、レッスン形態や料金、講師との相性などを確認しましょう。講師との相性を確認するためには、体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。
無料体験を実施している教室もあるので、気になる教室があればぜひ活用してみてください。