【2025年最新】品川でおすすめのピアノ教室11選!選び方のポイントも紹介
その他コラム
2025/07/31
※本ページはプロモーションが含まれています。 |
「品川でおすすめのピアノ教室はどこ?」
「品川で駅から近いピアノ教室を知りたい」
「ピアノ教室を選ぶポイントは?」
品川区でピアノ教室を探している人のなかには、このような疑問を持つ人もいるでしょう。
品川区にはJRや東急電鉄、京浜急行電鉄など多くの鉄道が乗り入れ、利用できる駅も多数あります。駅から近いピアノ教室も多いため、自宅や職場などから通いやすい教室を見つけやすいでしょう。
この記事では品川でおすすめのピアノ教室を紹介します。品川区でピアノ教室を探している人は、ぜひ参考にしてください。
品川でおすすめのピアノ教室11選
品川でおすすめのピアノ教室は以下のとおりです。
- 椿音楽教室
- シアーミュージック
- ワイムスタジオ
- ヤマハ音楽教室
- カワイおとなの音楽教室
- MIHOピアノ教室
- k.松嶋ピアノ教室
- 山口綾規スタジオ
- エルピアノスクール
- 阿部ピアノ教室
- ファンタジアミュージック
それぞれレッスン費用や口コミ、特徴などについて紹介していきます。
1. 椿音楽教室
出典:椿音楽教室
教室名 | 椿音楽教室![]() |
レッスンコース | ・クラシックピアノコース
・ポピュラーピアノコース ・ソルフェージュコース |
レッスン費用
(税込) |
・マンツーマンレッスンコース(1回60分)
月1時間コース:6,900円 月2時間コース:12,800円 月3時間コース:17,400円 月4時間コース:20,800円 1時間追加:1回追加ごとに7,200円 ・1曲集中レッスンコース(1回60分) 全8回:50,000円 ※各コース別途スタジオ料金負担 |
入会金 | 10,000円
※別途事務手数料3,000円 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | ※希望する音楽スタジオでの受講
【スタジオ音の木】 新馬場駅から徒歩10分 天王洲アイル駅から徒歩12分 品川駅から徒歩25分 |
椿音楽教室の特徴
・関東一円200カ所以上のスタジオから都合のよい場所や時間にレッスンを受けられる
・担当制レッスンで最短距離での目標達成をサポート ・マンツーマンレッスンで集中的にレッスンできる |
口コミ
・月1でお世話になってます。
趣味程度ですが、先生が丁寧に指導してくださるので上達するのを感じやすくありがたいです。
・中山亜利沙先生にピアノの練習の悩みを相談したら、問題を解決できる方法を教えていただきました。悟った!!って感じです。
・とてもフレンドリーな先生で、沢山質問をしても的確に答えて頂いてとても勉強になりました!今後のレッスンもとても楽しみです。 |
椿音楽教室はこんな人におすすめ!
・都合のよい場所でレッスンを受けたい人
・毎回同じ講師からレッスンを受けたい人 ・自分の目的に合わせた指導を受けたい人 |
2. シアーミュージック
出典:シアーミュージック
教室名 | シアーミュージック![]() |
レッスンコース | ピアノコース |
レッスン費用
(税込) |
月2回:11,000円(1回45分)
月3回:14,850円(1回45分) 月4回:17,600円(1回45分) |
入会金 | 2,200円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【品川校】
JR品川駅高輪口から徒歩4分 京急線品川駅から徒歩4分 |
シアーミュージックの特徴
・ポップスやジャズなどさまざまなジャンルを専門分野とする講師が在籍
・すべてマンツーマンレッスンなので周囲のレベルを気にせず受講OK ・毎回違った曜日、時間帯が選べる |
口コミ
・駅前でピアノ弾き語りを見て心を打たれ、自分もこんな風に弾き語りしたい!と思いました。シアーでは毎回都合の良い日時でレッスンできるので、ずっと続けることができています。無料のブースレンタルがあるおかげで、仕事帰りでも校舎に寄って練習ができ、とても上達が早くなったと思います。 |
シアーミュージックはこんな人におすすめ!
・ピアノのマンツーマンレッスンを受けたい人
・目的や目標に合わせて効率よくレッスンを受けたい人 ・生活リズムに合わせてレッスン場所を変えたい人 |
3. ワイムスタジオ
出典:ワイムスタジオ
教室名 | ワイムスタジオ |
レッスンコース | ピアノコース |
レッスン費用 | ピアノコース(毎週30分・隔週60分)
初級8,500円〜 |
入会金 | 要問い合わせ |
体験レッスン | 要問い合わせ |
アクセス | 東急池上線戸越銀座駅から徒歩1分
都営浅草線戸越駅から徒歩5分 |
ワイムスタジオの特徴
・子どもから大人まで通えるヤマハ指導者協会会員の個人レッスン教室
・固定レッスンやチケット制、隔週レッスンなどフレキシブルに対応 ・キーボードの無料レンタルを利用できる |
口コミ
・2年ほど前から娘がピアノのレッスンでお世話になっております。曜日によって担当してくださる先生が変わります。数名ほど異なる先生にお世話になりましたが、どの先生も丁寧にみてくださり、子供ペースに寄り添ってくださいます。通う前よりも娘自身ピアノが好きになり、波はありますが、自ら家でも練習するようになっております。お教室も清潔感があって素敵な雰囲気です。
・7年以上お世話になっています。練習が嫌いな子供達も、ピアノ教室は辞めたいと言わずに楽しく通っているのは、先生達のご指導が素晴らしいからだと、感謝しています。YAMAHAのスタジオなので、グレード試験でレベルが明確にできるのもいいですね。
・娘と息子がお世話になっております。数名の先生のレッスンを受けましたが、皆さんとても丁寧に教えてくださり、楽譜を読めないところからのスタートでしたがどんどん上達しているように思います。体調不良時の振替レッスンやオンラインレッスンへの変更ができることも有り難いです。 |
ワイムスタジオはこんな人におすすめ!
・土日にレッスンを受けられるピアノ教室を探している人
・レベルに合わせたレッスンを受けたい人 ・キーボードの無料レンタルを利用したい人 |
4. ヤマハ音楽教室
教室名 | ヤマハ音楽教室 |
レッスンコース | ・はじめてピアノコース
・大人のピアノコース ・ポップスタイルピアノコース ・ジャズピアノコース |
レッスン費用 | ・はじめてピアノ グループレッスン(1回60分)
月2回:平日4,950円~、土日5,280円~ 月3回:平日8,250円~、土日8,800円~ ・はじめてピアノ 個人レッスン(1回30分) 月2回:平日7,150円~、土日7,700円~ 月3回:平日10,450円~、土日11,000円~ ・大人のピアノ グループレッスン(1回60分) 月2回(初級者):平日6,600円〜、土日7,150円〜 月3回(初級者):平日9,350円〜、土日9,900円〜 ・大人のピアノ 個人レッスン(1回30分) 月2回(初級者):平日8,250円〜、土日8,800円〜 月3回(初級者):平日11,550円〜、土日12,320円〜 ※別途テキスト代・レパートリー代 |
入会金 | 11,000円(税込)
※スガナミミュージックサロン目黒、西小山センター、大井町駅前センターの場合 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【スガナミミュージックサロン目黒】
JR山手線目黒駅から徒歩1分 東急目黒駅から徒歩1分 【西小山センター】 東急目黒線西小山駅から徒歩3分 【大井町駅前センター】 京浜東北線・大井町線大井町駅から徒歩2分 |
【スガナミミュージックサロン目黒】
【西小山センター】
【大井町駅前センター】
・長年培ったノウハウを軸に初心者から上達志向の人まで対応
・ヤマハ講師資格取得試験に合格しライセンスを持つ講師がレッスン ・オリジナルテキストで多彩な曲を演奏しながら上達できる |
口コミ
・いつも、自分(大人)のピアノレッスンと子供と二人での親子レッスンに楽しく通っています!教室自体も綺麗で居心地が好きですね! |
ヤマハミュージックスクールはこんな人におすすめ!
・仲間と一緒に演奏しながら上達を目指したい人
・指導実績のあるピアノ教室でレッスンを受けたい人 ・カリキュラムに沿ってピアノを練習したい人 |
5. カワイおとなの音楽教室
出典:カワイおとなの音楽教室
教室名 | カワイおとなの音楽教室 |
レッスンコース | ・ピアノコース
・ピアノコース(フレキシブルレッスン) ・トライアル3回ピアノ(おためし) ・デイタイムトライアル3回ピアノ(おためし) ・ピアノスタートデイタイムプラン(3カ月6回おためしコース) ・楽譜付き やさしいピアノコース ※教室により受講できるコースが異なる |
レッスン費用
(税込) |
・ピアノ(年間40回)
月3~4回:8,800円+運営管理費1,707円 ・ピアノ フレキシブルレッスン(年間24回) 月2回:7,150円+運営管理費1,157円 ※武蔵小山教室の場合(教室により料金は異なる) |
入会金 | 教室により異なるため要問い合わせ |
体験レッスン | あり 無料(30分) |
アクセス | 【武蔵小山教室】
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩3分 【中延教室】 都営浅草線中延駅A3出口から徒歩5分(中延商店街内) 大井町線中延駅から徒歩4分(中延商店街内) 【宮川文化服装専門学校】 JR大崎駅から徒歩10分 |
【武蔵小山教室】
【中延教室】
【宮川文化服装専門学校】
カワイおとなの音楽教室の特徴
・多様な講師陣が生徒の希望に対応、音楽の楽しさを味わえる
・演奏技術や音楽的な知識が習得できる ・トライアルコースややさしいピアノコースがあるので初心者でも安心 |
カワイおとなの音楽教室はこんな人におすすめ!
・歴史ある大手の音楽教室でピアノレッスンを受けたい人
・グランドピアノで練習したい人 ・自分に合ったコースを選びたい人 |
6. MIHOピアノ教室
出典:MIHOピアノ教室
教室名 | MIHOピアノ教室 |
レッスンコース | ・基本マスターコース
・大人のピアノコース ・短期集中コース ・永年コース ・専門コース |
レッスン費用 | ・月謝制(年間40回)
1カ月:12,000円 ・1レッスン制 1レッスン:5,000円 ※土曜日はレッスン料割増 |
入会金 | 要問い合わせ |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 鮫洲駅から徒歩5分 |
MIHOピアノ教室の特徴
・20年以上続く完全個人レッスンの個人ピアノ教室
・一人ひとりの個性に合わせたきめ細やかなレッスン ・月謝制と1レッスン制が選べる |
口コミ
・13歳の頃から、現在までこちらの教室に通わせていただいております。週1回50分のレッスンを受講しています。以前通っていたピアノ教室が閉業してしまったことをきっかけに、新たにピアノを始めたいと思い、温かく迎え入れてくださったこちらの教室で受講することを決めました。初めは新しく習い始めることに不安な気持ちもありましたが、基礎から丁寧に明るく指導していただいたおかげで、少しずつ技術が身についていくことに達成感を感じ、現在までずっと、楽しくピアノに向き合えています♪また、また2年に1度開催される発表会の前には、手厚い指導をしていただき、とても心強かったです!発表会のために沢山の練習を積み重ねたり、舞台上でお客さんの前で演奏した経験は、自身の成長にもつながっています😌
・26歳からこの教室でピアノを始めました☺️ はじめたきっかけは、好きなジブリやディズニーのBGMをピアノで弾けるようになりたい!長く1人でも楽しめる趣味がほしい!と思って体験教室に申し込んだことです。 もうすぐ3年になりますが、弾ける楽譜も増えてきて楽しく続けています🎵レッスンは主に平日仕事が終わったあと20時からの枠を選び、仕事の急な都合でも振替えられるように1レッスン制を選択しています。その都度WEBから予約をとります。でも通える方は月謝制の方が料金面でもレッスン頻度の面でもメリットが大きいと思います!レッスンではとても丁寧に教えていただいています。音の出し方、切り方、強弱のつけ方、簡単そうに見える楽譜でもやってみると気をつけることがたくさんあって本当に奥が深いです。 基本的なフレーズ、応用的なフレーズ、先生との連弾も楽しめる練習曲をやることが多いです。自分では練習したつもりでもレッスンに行くと穴だらけ…なんてことばかりですが、気をつけるポイントを何度でも説明してくださるので頑張ろうと思えます。昨年には教室の発表会があったのできゅりあんの小ホールで演奏しました。緊張しましたが、大人になってから自分が頑張っていることを発表する機会があることがとても嬉しかったです🎊 |
MIHOピアノ教室はこんな人におすすめ!
・自分のペースでレッスンを受けたい人
・仕事帰りにレッスンを受けたい人 ・弾きたい曲に絞って練習したい人 |
7. k.松嶋ピアノ教室
出典:k.松嶋ピアノ教室
教室名 | k.松嶋ピアノ教室 |
レッスンコース | ・未就学児向けコース(2〜6歳)
・小学生〜高校生向けコース ・音大生、音楽専門学校生、音大受験生、幼児教育の大学生向けコース ・幼稚園・保育園の先生向けコース ・社会人向けコース ・シニア向けコース |
レッスン費用 | ・社会人向けコース
月4回:8,000円(1回30分) 月1回:2,500円(1回35分) |
入会金 | 3,000円 ※シニア向けコースは2,500円 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 鮫洲駅から徒歩1分 |
k.松嶋ピアノ教室の特徴
・鮫洲駅徒歩1分とアクセス良好な個人ピアノ教室
・オーダーメイドレッスンで、初心者から音大受験まで幅広いニーズに対応 ・9時半から22時半までレッスン可能 |
k.松嶋ピアノ教室はこんな人におすすめ!
・個別レッスンで基礎から学びたい人
・夜遅くまでレッスン可能な教室を探している人 ・音大受験対策のレッスンを受けたい人 |
8. 山口綾規スタジオ
出典:山口綾規スタジオ
教室名 | 山口綾規スタジオ |
レッスンコース | ピアノコース |
レッスン費用
(税込) |
・大学生・一般(年間36回 ※60分コースは年間24回)
20分コース:7,200円〜 35分コース:11,000円〜 60分コース:13,200円 ※料金は講師により異なる |
入会金 | 10,000円(税込) |
体験レッスン | あり ※料金は要問い合わせ |
アクセス | 五反田駅から徒歩5分 |
山口綾規スタジオの特徴
・五反田駅からアクセス良好の個人ピアノ教室
・クラシックからジャズ、ポピュラーなど幅広いジャンルに対応 ・20分・35分・60分と選べるレッスン時間 |
口コミ
・とても優しい上にわかりやすくご指導下さいます。 |
山口綾規スタジオはこんな人におすすめ!
・五反田駅に近いピアノ教室を探している人
・弾きたい曲のジャンルが決まっている人 ・レベルに合わせたレッスンを受けたい人 |
9. エルピアノスクール
教室名 | エルピアノスクール |
レッスンコース | ・初心者コース
・通常コース |
レッスン費用
(税込) |
・通常コース(1回60分)
月2回:11,000円 月3回:16,000円 月4回:19,000円 ・初心者コース(1カ月限定・1回60分) 全3回:12,000円 |
入会金 | 10,000円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 北品川駅から徒歩4分
新馬場駅から徒歩4分 品川駅から徒歩15分 |
エルピアノスクールの特徴
・関東近郊に20カ所ほどある完全個人レッスンのピアノ教室
・現役プロミュージシャン講師による1回60分のオーダーメイドレッスン ・レッスンは都度予約、振替レッスンは翌月に持ち越し可能 |
エルピアノスクールはこんな人におすすめ!
・1回のレッスン時間を長くとりたい人
・経験豊富な講師のレッスンを受けたい人 ・レッスン日時をその都度決めたい人 |
10. 阿部ピアノ教室
出典:阿部ピアノ教室
教室名 | 阿部ピアノ教室 |
レッスンコース | ・初級クラス
・一般クラス |
レッスン費用 | ・月謝(一般クラス、1回45分)
月4回:10,000円(全内容共通) 月2回:7,000円(大人向け) ・月謝(初級クラス、月4回、1回45分) ピアノの森1まで:9,000円 ピアノの森2以降:10,000円 ※別途年間維持費12,000円 |
入会金 | 10,000円 ※兄弟・姉妹2人目以降は無料 |
体験レッスン | 要問い合わせ |
アクセス | 東急池上線荏原中延駅から徒歩5分
東急池上線戸越銀座駅から徒歩7分 都営浅草線戸越駅から徒歩9分 都営浅草線・東急大井町線中延駅から徒歩11分 東急目黒線武蔵小山駅から徒歩14分 |
阿部ピアノ教室の特徴
・クラシックを中心に、ポップスやジャズなどいろいろなジャンルを習える
・都合に合わせてレッスンの時間や回数を選べる ・発表会やホームライブ、親睦会で仲間と交流できる |
口コミ
・学生の頃から通い続けていますが、仕事などで忙しい時期でも決して練習不足で怒られることはなく、優しく教えて下さいます!もちろんしっかり練習してレッスンに行けば褒めてもらえて、ピアノのレッスンが日々のリフレッシュになっています♪-50代 女性 レッスン歴44年-
出典:阿部ピアノ教室公式サイト
・保育士を目指してピアノを始めました。当初は長く続けるつもりはありませんでしたが、先生は優しいですしお気に入りのポップスを練習出来るのが楽しく、いつの間にか30年も続いています。大人になってからピアノを始めたい方にも、素敵な環境です!-50代 女性 レッスン歴30年- 出典:阿部ピアノ教室公式サイト
・阿部ピアノ教室に通っていなければ、ここまで長続きしなかったと思います!自分のペースや希望に寄り添った優しいレッスンと、発表会などの楽しいイベントでモチベーションが途切れません!上達も実感出来て、これからも通い続けたいです!-14歳 男性 レッスン歴8年- 出典:阿部ピアノ教室公式サイト |
阿部ピアノ教室はこんな人におすすめ!
・弾きたい曲のジャンルが決まっている人
・レベルに合わせた楽譜でレッスンを受けたい人 ・レッスン時間や回数を自由に選びたい人 |
11. ファンタジアミュージック
出典:ファンタジアミュージック
教室名 | ファンタジアミュージック |
レッスンコース | ピアノコース |
レッスン費用 | ・30分コース
月3回:6,000円〜 ・45分コース 月3回:9,000円〜 ・1曲マスターコース 1レッスン:3,500円(30分) 5回チケット:17,000円 |
入会金 | 10,000円 ※1曲マスターコースは入会金なし |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 大崎駅から徒歩4分 |
ファンタジアミュージックの特徴
・大崎駅直結で、子どもから大人まで楽しく通える個人ピアノ教室
・テキストにこだわらず、好きな曲を使ったレッスンも可能 ・家での練習が難しい場合もレッスン中でしっかりフォロー |
ファンタジアミュージックはこんな人におすすめ!
・大崎駅から近いピアノ教室を探している人
・好きな曲から練習したい人 ・ピアノを習いたいけれど、家での練習時間がなかなか取れない人 |
ピアノ教室を選ぶ際の6つのポイント
ピアノ教室に初めて通う人は、自分に合った教室をどのように選べばよいか悩むこともあるでしょう。後悔しないためにも、どのように選ぶべきか基準を見極めることが大切です。
ピアノ教室を選ぶ際のポイントは、以下の6つです。
- 目的に合っているか
- レッスンの形態はどうか
- 通いやすいか
- 講師と相性が合うか
- レッスン料が予算に合っているか
- 体験レッスンが受けられるか
それぞれ見ていきましょう。
1. 目的に合っているか
ピアノ教室を選ぶときは、自分の目的に合った教室を選びましょう。単純にピアノを趣味として楽しみたいのか、技術力を高めたいかによって、レッスンの内容も変わってくるからです。教室によってコンセプトやコース展開などは異なるため、まずは自分がピアノ教室に通う目的を明確にするとよいでしょう。
2. レッスンの形態やレベルはどうか
ピアノ教室によって、マンツーマンレッスンやグループレッスン、ペアレッスンなどがあります。音楽仲間ができるなどグループレッスンならではの楽しさもありますが、早く上達したいならマンツーマンレッスンがおすすめです。マンツーマンであれば、一人ひとりに合ったカリキュラムでレッスンを組んでくれるでしょう。
また、効果的なトレーニングを受けるためには、目標レベルに合ったコースを選ぶことも大切です。レベルが合っていないと、効果どころかピアノを弾く楽しさも感じられません。目標を達成できるよう、レベルに合った指導を受けられるコースがあるかもあわせてチェックしましょう。
3. 通いやすいか
ピアノのレッスンを継続するなら、教室までのアクセスも大切なポイントです。学校や仕事の帰りに通うのか、休日に通うのかによっても通いやすい場所は変わってきます。「家や職場から近い」「よく利用する駅から近い」など、自分の通いやすい条件に合わせて探しましょう。ほかにもレッスンは何時から何時までやっているのかもチェックしたいポイントです。
最近ではオンラインレッスンに対応しているピアノ教室も増えているので、ライフスタイルによって検討してみるとよいでしょう。
4. 講師と相性が合うか
ピアノ教室に通ううえで、講師との相性はとても重要です。優れた実績を持つ講師も多いですが、必ずしも実績と指導力はイコールではありません。初心者であれば、指導力の高い講師がよいでしょう。
5. レッスン料が予算に合っているか
ピアノ教室選びには、レッスン料が予算内かチェックしましょう。効果が実感できるまで通えるよう、予算も考慮した教室選びがおすすめです。
ピアノレッスン料は教室ごとに幅があります。同じ教室でも、レッスン時間や指導内容によって料金が変わる場合がほとんどです。ピアノの効果を実感するには、時間がかかる場合もあります。長く続けられるよう、予算に見合ったレッスン料金か確かめましょう。
6. 体験レッスンが受けられるか
「自分に合ったピアノ教室を選ぶのが難しい……」といった場合には、体験レッスンが受けられるピアノ教室がおすすめです。雰囲気や指導方法が自分に合っているか体験してから入会できるためです。
体験レッスンは多くのピアノ教室で実施しています。教室によりお金がかかる場合もあるので公式サイトでチェックしましょう。
品川で自分に合ったピアノ教室を見つけよう!
品川には大手音楽教室や個人ピアノ教室が多数あります。それぞれ指導内容や特徴が異なるため、希望のレッスンを受けられる教室選びが大切です。
体験レッスンを開催している教室では、実際の雰囲気を感じてから入会を決められます。この記事を参考に、品川で自分に合ったピアノ教室を探してみましょう。