【2025年最新】川越でおすすめのギター教室6選!選び方のポイントも紹介

その他コラム

2025/07/24

投稿者: Beeguitarschool

【2025年最新】川越でおすすめのギター教室6選!選び方のポイントも紹介

※本ページはプロモーションが含まれています。

「川越でおすすめのギター教室は?」
「ギター教室を選ぶときのポイントは?」

このような疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。

川越市は都心に近く、農業や商工業、観光などが盛んな都市です。川越エリアには、駅に近く通いやすいギター教室があり、大手音楽教室や個人経営のギター教室など、教室ごとの特徴も異なります。

この記事では川越のおすすめギター教室を紹介します。教室選びのポイントも解説するので、川越でギター教室を探している人はぜひ参考にしてください。

※この記事の内容は、公開時点の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますのでご注意ください。

川越でおすすめのギター教室6選

川越でおすすめのギター教室は以下のとおりです。

  • シアーミュージック
  • 椿音楽教室
  • ディガーズギター教室
  • Guitar School Byh(ビーワイエイチ)
  • ヤマハ音楽教室
  • トミースマイル音楽教室

それぞれレッスン費用や口コミ、特徴などについて紹介していきます。

1. シアーミュージック

シアーミュージック

出典:シアーミュージック

教室名 シアーミュージック
レッスンコース ・エレキギターコース

・アコースティックギターコース

・ベースコース

レッスン費用(税込) 1回45分

月2回:11,000円

月3回:14,850円

月4回:17,600円

入会金 2,200円(税込)
体験レッスン あり 無料
アクセス 【川越校】

JR・東武東上線川越駅西口から徒歩2分


シアーミュージックの特徴

・やりたいことやレベルに合わせて柔軟なレッスンが可能

・ポップスやロックなど、それぞれのジャンルに対応した講師のレッスンが受講できる

・全国100校舎展開で、いつでも好きな場所でレッスン可能


口コミ

・友人に誘われてバンド活動を開始。ライブに向け未経験からエレキギターに挑戦中です。

出典:シアーミュージック|受講者の声

 

・自分の思いに沿ったレッスンで、講師から練習の成果・熱意を賞賛して頂ける。独学でギターを弾いていた頃より音楽が好きになりました。

出典:シアーミュージック|受講者の声

 

・趣味でバンドのベースボーカルを担当。歌いながらかっこいいベースラインを弾くのが目標です。

出典:シアーミュージック|受講者の声


シアーミュージックはこんな人におすすめ!

・憧れのギターを始めてみたい人

・ギタースキルを高めたい人

・いつでも好きな場所でレッスンを受けたい人


シアーミュージックの無料体験レッスン申込はこちら

2. 椿音楽教室

出典:椿音楽教室

教室名 椿音楽教室
レッスンコース ・アコースティックギターコース

・エレクトリックギターコース

・エレクトリックベースコース

レッスン費用(税込) ・マンツーマンレッスンコース

 月1時間:6,900円

 月2時間:12,800円

 月3時間:17,400円

 月4時間:20,800円

 1時間追加ごと7,200円

・1曲集中レッスンコース

 全8時間:50,000円

入会金 10,000円

※別途事務手数料3,000円

体験レッスン あり 無料(60分)
アクセス 【kurihara music】

本川越駅から徒歩2分

川越駅から徒歩10分

【リンキィディンク川越i.M.Oスタジオ】

本川越駅から徒歩1分

川越駅から徒歩7分

【kurihara music】

【リンキィディンク川越i.M.Oスタジオ】


椿音楽教室の特徴

・プロのギタリストや指導者として活躍する講師のレッスンが受けられる

・独学では難しい奏法や理論についてしっかり学べる

・全国200カ所以上のスタジオで完全マンツーマンレッスン可能


口コミ

・小学校の時に独学で適当に弾いていたギターを30年以上経って弾くことに😅しかも伴奏を頼まれてしまいました。歌う方の為に少しでも技術を上達させたくて、今回こちらにお世話になりました先生は穏やかでよく話を聞いてくださいました。また説明が分かりやすく初めて知る事がたくさんありました。家でもなるべくギターに触れていきたいと思いました。本日はありがとうございました。

出典:椿音楽教室 Googleマップ

 

・アコースティックギターの体験レッスンを受けました。こちらからの質問に短く的確に答えてもらえました。教え方も上手と思いますが、何より楽しくやって行けそうです。月2回の予定ですが、先生と私の都合で次回を決められるので、助かります。

出典:椿音楽教室 Googleマップ

 

・とてもフレンドリーな先生で、沢山質問をしても的確に答えて頂いてとても勉強になりました!

今後のレッスンもとても楽しみです。

出典:椿音楽教室 Googleマップ


椿音楽教室はこんな人におすすめ!

・好きな時間、場所を選んでレッスンを受けたい人

・ギターの奏法や理論を基礎から学びたい人

・自分に合った講師のレッスンを受けたい人


子どもから大人、高齢者の方も大歓迎!【椿音楽教室】

3. ディガーズギター教室

ディガーズギター教室

出典:ディガーズギター教室

教室名 ディガーズギター教室
レッスンコース 【アコースティックギター・エレクトリックギター共通】

・初心者コース

・ベーシックコース

・キッズコース

・ペア・グループレッスンコース

・出張レッスンコース

レッスン費用(税込) ・初心者コース・ベーシックコース料金(1回60分)

 3回:11,400円

 6回:21,000円

 12回:38,400円

・キッズコース(1回40分)

 1回:2,500円

 1レッスン毎2,500円

・ペア・グループレッスンコース(1回60分)

 2人:6,000円

 3人:7,500円

※すべてのレッスンが回数券制

※別途施設利用料が必要

入会金 無料
体験レッスン あり 無料
アクセス 【STUDIO CHIKO】

本川越駅から徒歩4分

【STUDIO CHIKO】


ディガーズギター教室の特徴

・初心者から経験者、子どもから大人まで楽しく学べるギター教室

・プロによるマンツーマンレッスンで本当に使えるテクニックが身につく

・入会金やテキスト代なし、回数券制で受けたいときに予約できる


口コミ

・先生の人柄がとても暖かいくユーモアがあるのでリラックスした楽しいレッスン時間です。

ギターやベース等、こちらの要望に応じて教えてくださいます!

タブ譜もお願いしたものを迅速に作成して下さるので、とても充実した音楽ライフになります🎵知識も豊富で最高の先生です! …

出典:ディガーズギター教室 Googleマップ

 

・ロックからブルースまで、弾きたい曲をタブ譜にしてくれて、レッスンしてもらえるので大満足です。

出典:ディガーズギター教室 Googleマップ

 

・初心者でしたが、丁寧にご指導いただきました。

出典:ディガーズギター教室 Googleマップ


ディガーズギター教室はこんな人におすすめ!

・これからギターを始める初心者

・マンツーマンでたっぷりレッスンを受けたい人

・都合のよいスケジュールでレッスンを受けたい人

 

ディガーズギター教室の公式サイトはこちら

4. Guitar School Byh(ビーワイエイチ)

Guitar School Byh(ビーワイエイチ)

出典:Guitar School Byh

教室名 Guitar School Byh(ビーワイエイチ)
レッスンコース ・エレキギターコース

・アコースティックギターコース

レッスン費用(税込) 月2回:10,000円(1回60分)
入会金 無料
体験レッスン 要問い合わせ
アクセス 東武東上線川越駅西口から徒歩4分

西武新宿線本川越駅から徒歩8分


Guitar School Byhの特徴

・オーダーメイドのカリキュラムでニーズに応じたレッスンを提供

・練習テキストの配布で自宅でも練習できる

・エレキ・アコギ共にレッスン時に貸し出し可能


口コミ

・ミュージシャン専用の防音マンションに教室があります。

初めは私も緊張していたのですが、レッスンは威圧感なく、自分の技量を踏まえたうえで段階的に個別指導をしてくれる印象がありました。友人も誘ってお世話になっています。

出典:Guitar School Byh Googleマップ

 

・byh様のホームページやYouTubeでの解説からも感じ取れる事ですが、上手くなるための理論が非常にしっかりしていて、説得力のあるレッスンだと感じています!

自分が出来ない事に対して、出来る様になるための提案をしてもらえるので、凄く素晴らしい先生だと感じています!お人柄も温かく丁寧で、接しやすく、質問もしやすいです!

出典:Guitar School Byh Googleマップ


Guitar School Byhはこんな人におすすめ!

・これからギターを始めたい人

・独学で練習しているのになかなか上達しない人

・再びギターに挑戦したい人

 

Guitar School Byhの公式サイトはこちら

5. ヤマハ音楽教室

教室名 ヤマハ音楽教室
レッスンコース ・エレキギターコース

・アコースティックギターコース

・クラシックギターコース

・エレキベースコース

※教室により開講されているコースが異なります

レッスン費用(税込) ・グループレッスン(月3回・1回60分)

 初心~初級者:平日9,350円、土日9,900円

 初級~中級者:平日10,450円、土日11,000円

 中級~上級者:平日11,550円、土日12,320円

・個人レッスン(月3回・1回30分)

 初心~初級者:平日11,550円、土日12,320円

 初級~中級者:平日12,650円、土日13,420円

 中級~上級者:平日13,750円、土日14,520円

※別途施設費(施設ごとに料金が異なる)、教材費

入会金 各施設により異なるため要問い合わせ
体験レッスン あり 無料
アクセス 【本川越ペペセンター】

本川越駅から徒歩1分

※アコースティックギター・クラシックギター開講

【ヤマノミュージックサロン川越】

本川越駅から徒歩3分

※エレキギター・アコースティックギター・エレキベース開講

 

本川越ペペセンター】

【ヤマノミュージックサロン川越】


ヤマハ音楽教室の特徴

・少人数のグループレッスンで仲間と一緒に楽しみながら上達できる

・プロの演奏家として活躍する講師がレッスン

・ヤマハのノウハウが詰まったオリジナルテキストでレベルに合わせてレッスン


口コミ

・駅直結であり、通いやすい

出典:本川越ペペセンター Googleマップ


ヤマハ音楽教室はこんな人におすすめ!

・実績ある大手の音楽教室に通いたい人

・グループレッスンで仲間を作りたい人

・ヤマハのオリジナルテキストに興味がある人

 

ヤマハ音楽教室の公式サイトはこちら

6. トミースマイル音楽教室

トミースマイル音楽教室

出典:トミースマイル音楽教室

教室名 トミースマイル音楽教室
レッスンコース ・エレキギターコース

・アコースティックギターコース

・キッズコース(エレキギター・アコースティックギター)

・ベースコース

・ジャズギターコース

レッスン費用(税込) ・エレキギター・アコースティックギター・ベースコース

 月3回:7,700円(1回30分)

 月3回:13,200円(1回60分)

・ジャズギターコース

 月2回:11,000円(1回60分)

 月3回:16,500円(1回60分)

※別途冷暖房費:年間3,000円

入会金 5,000円
体験レッスン あり 無料
アクセス 東武東上線川越駅西口から徒歩2分

西武新宿線本川越駅から徒歩5分


トミースマイル音楽教室の特徴

・トップアーティストから直接学べるギター教室

・基本コースと生徒が自分の好きな授業を選べるレッスンスタイル

・レッスン日時の変更も可能


トミースマイル音楽教室はこんな人におすすめ!

・弾きたい曲でレッスンを受けたい人

・アットホームな個人教室でレッスンを受けたい人

・個人レッスンで人目を気にせず練習したい人

 

トミースマイル音楽教室の公式サイトはこちら

ギター教室を選ぶ際の7つのポイント

ギター教室に初めて通う人は、自分に合った教室をどのように選べばよいか悩むこともあるでしょう。後悔しないためにも、どのように選ぶべきか基準を見極めることが大切です。

ギター教室を選ぶ際のポイントは、以下の7つです。

  • 目的に合っているか
  • レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か
  • 通いやすいか
  • 講師と相性が合うか
  • レッスン料が予算に合っているか
  • 体験レッスンが受けられるか
  • ギターの種類やジャンルは何か

それぞれ見ていきましょう。

1. 目的に合っているか

ギター教室を選ぶときは、自分の目的に合った教室を選びましょう。単純にギターを趣味として楽しみたいのか、技術力を高めたいかによって、レッスンの内容も変わってくるからです。教室によってコンセプトやコース展開などは異なるため、まずは自分がギター教室に通う目的を明確にするとよいでしょう。

2. レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か

ギター教室によって、マンツーマンレッスンやグループレッスン、ペアレッスンなどがあります。音楽仲間ができるなどグループレッスンならではの楽しさもありますが、早く上達したい方や初心者の方ならマンツーマンレッスンがおすすめです。マンツーマンであれば、一人ひとりに合ったカリキュラムでレッスンを組んでくれるでしょう。

また、効果的なトレーニングを受けるためには、目標レベルに合ったコースを選ぶことも大切です。レベルが合っていないと、効果どころかギターを弾く楽しさも感じられません。目標を達成できるよう、レベルに合った指導を受けられるコースがあるかもあわせてチェックしましょう。

3. 通いやすいか

ギターのレッスンを継続するなら、教室までのアクセスも大切なポイントです。学校や仕事の帰りに通うのか、休日に通うのかによっても通いやすい場所は変わってきます。「家や職場から近い」「よく利用する駅から近い」など、自分の通いやすい条件に合わせて探しましょう。ほかにもレッスンは何時から何時までやっているのかもチェックしたいポイントです。

最近ではオンラインレッスンに対応しているギター教室も増えているので、ライフスタイルによって検討してみるとよいでしょう。

4. 講師と相性が合うか

ギター教室に通ううえで、講師との相性はとても重要です。優れた実績を持つ講師も多いですが、必ずしも実績と指導力はイコールではありません。初心者であれば、指導力の高い講師がよいでしょう。

5. レッスン料が予算に合っているか

ギター教室選びには、レッスン料が予算内かチェックしましょう。効果が実感できるまで通えるよう、予算も考慮した教室選びがおすすめです。

ギターレッスン料は教室ごとに幅があります。同じ教室でも、レッスン時間や指導内容によって料金が変わる場合がほとんどです。ギターの効果を実感するには、時間がかかる場合もあります。長く続けられるよう、予算に見合ったレッスン料金か確かめましょう。

6. 体験レッスンが受けられるか

「自分に合ったギター教室を選ぶのが難しい……」といった場合には、体験レッスンが受けられるギター教室がおすすめです。雰囲気や指導方法が自分に合っているか体験してから入会できるためです。

体験レッスンは多くのギター教室で実施しています。教室によりお金がかかる場合もあるので公式サイトでチェックしましょう。

7. ギターの種類やジャンルは何か

ギターには「アコースティック」「エレキ」「クラシック」などさまざまな種類があります。種類ごとに異なる特性を持っており、独自の奏法があります。そのため、ギター教室を決める前に、どのギターを学ぶかを決めておくことがおすすめです。学びたいギターの種類に沿った専門のコースを選択するのが理想的です。

さらに、ジャズやフラメンコなどの音楽ジャンルによっても奏法は異なってきます。自分が弾きたい曲が決まっていれば、そのジャンルに特化した音楽教室を選ぶことがおすすめです。

「ギターの種類やジャンルが分からない……」といった場合は、無料体験レッスンを受けてみるのも一つの方法です。講師と相談しながら、さまざまな種類のギターを試してみて、自分がやりたいものを選ぶとよいでしょう。

川越で自分に合ったギター教室を見つけよう!

川越エリアにはさまざまなギター教室があり、アコースティックギターやエレキギターなどのレッスンが受けられます。上達を実感したいなら、通いやすい立地にあり悩みに合わせて指導してくれるギター教室を選ぶとよいでしょう。

この記事でレッスン内容や料金を比較検討し、自分に合ったギター教室を見つける参考にしてみてください。

   
東京都を中心に教室を構えるギタースクールです。経験豊富なインストラクターによるマンツーマンのレッスンで、初心者からプロ志望まで対応しております。

一覧に戻る

45分間の無料体験レッスンに申し込む